2009年08月16日

余韻&はなび

良かった な!
余韻&はなび


たった 30分・・・夢の世界
わいわい がやがや ・・・ 一年一度の 自慢の日
2~3日 花火の話に 花が咲きそう
       その位  許してよ! “くぐの の 日”
    
    ありがとう

スポンサーリンク

Posted by 週休二日酔 at 04:45│Comments(17)
この記事へのコメント
早起きですねぇ

昨夜のワダシは
近所の人のお通夜出席でした

古川の花火は
久々野に比べるとショボイですが
帰宅後20分くらい
ビール飲みながら観ましたよ
Posted by IRES@セリ at 2009年08月16日 06:46
昨夜は宮でも花火が上がりました☆(なんと小ぢんまりとした花火!)
でも、久々野から聞こえる音の方がずっと響いてました…
(迫力ある音!)
そして久々野の方の空がいろんな色に光るのを羨ましく見ておりました~☆
Posted by ふれっち at 2009年08月16日 07:11
IRES さま
   ※ありがとう
 いつになく、今年は RIKI  が入ってまして
 “すごすぎる”が的語・・・?
 とにかく すごかったです。
 「しいたけおじさん」もう べたほめでした
 (もう・他の花火は見なくていい久々野だけみれば・・・)
 こんな うれしい “しいたけ語録”
 来ていただいて・褒めて頂いて・ありがたい・一日でした。
             雨も降らず・・・
 息子は今朝もう6時頃から あと片ずけですは・・・
 
   ありがとう
  
 
Posted by 週休二日酔 at 2009年08月16日 07:55
昨夜はお邪魔してご馳走まで頂き、食い逃げしてしまってありがとうございました!

お婿さんのお友達の石屋です!

久々野の花火のとりこになってしまいました!

またお酒を買いに寄ります!お身体をご自愛ください!

今井
Posted by 岐阜の石屋 at 2009年08月16日 10:25
ふれっち さま
  ※ ありがとうございました。
 くぐの の空が  宮を 邪魔して ごめんな!
 今年は 特に良かった花火・・・
 (息子が商工会青年部の・親分?)
 余計に 力  RIKI が入りました。
 雨無しで うれしかった・・・・ 感謝!

   ありがとう
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2009年08月16日 16:14
イヤー久々野最高ご飯最高
二日酔い最高
色んな最高
二日酔いおじさん(しゃられ…) ありがとうお大事に
岐阜の石屋さんありがとうございました
Posted by パルケ at 2009年08月16日 18:07
パルケ様!大パルケ様共々ありがとうございました!
うちの家内がお邪魔した折、「二日酔い様の家庭はなんてあったかい雰囲気なの!トレビアン!」

と申しておりました!!

来年もお邪魔したいです!
Posted by 岐阜の石屋 at 2009年08月16日 18:53
岐阜の石屋 さま
   ※ありがとうございます・
 よくぞ こんな田舎へ・・・
 お越し下さいまして 感謝です。
 私も びっくり・・・の花火でした
 又 いつでも お越しください そして
 久之 ・ 星乃 をよろしく頼みます。
 5時頃 ・・・
     “喰うだけ喰らいやがって”
 帰りました。

   ありがとう。
Posted by 週休二日酔 at 2009年08月16日 18:55
パルケ・エスパーニャ さま
   ※ありがとうです。
 少し前 雨・止み増した。
 七子様のが入りません。
 一度 彼女に 御指導 してください。
 久・に・御両親様に よろしく・・・

   ありがとう いろいろ 頼む
 
Posted by 週休二日酔 at 2009年08月16日 19:15
見たかったな(^^)
来年は行ってみるさ〜。

夕方 ピカッドンっじゃなかったですか?
トイレにおってビッコラコイタ
Posted by 桃 at 2009年08月16日 20:44
久々野は花火大会でしたか~~ ^^

コチラは古川の花火大会みたいでしたが
僕は かみさんの実家でたらふく飲んでおりました ^^;

週休二日酔じゃないのが残念でしたが・・・・

今度 買いに行きますね~~~ ヾ(^▽^)ノ
Posted by たかさん at 2009年08月16日 21:45
楽しいお盆休みでした!
久々野に帰るとこれぞ夏!って感じます
まだまだ捨てたもんじゃないなと・・・

ありがとう♪
来年も皆で一緒に見よう
Posted by 三重っち♪ at 2009年08月16日 21:51
桃 さま
   ※ありがとうございます。
 お仕事でしたか? 御苦労さま
 トイレ = ピカドン! これまた???
 来年こそ ぜひ・・・

   ありがとう。
Posted by 週休二日酔 at 2009年08月16日 23:03
たかさん さま 
   ※ありがとう ございます。
 なんじゃ知りませんが・
 とにかく 近年にない 素晴らしさ!
 “尺玉”の すごさ!
 答えられません 。
 来年は ぜひ 『二日酔で 花火を・・・』

   ありがとう。
Posted by 週休二日酔 at 2009年08月16日 23:08
三重っち♪ さま
   ※ありがとうです。
 充分夏を 楽しめましたか?
 くぐの も まんざらで ないでしょうに・・・
 来年・・・も
         いっしょに 見られますように・・・

   ありがとう.一生懸命を・・・ 
 
Posted by 週休二日酔 at 2009年08月16日 23:14
かみさんの実家で花火の話ききました。

去年と違った感じで 良かったらしいですね。

私は花火どころでなく、腹いっぱい呑ませて頂きました。(同窓会で)

昨日は、あまり酒見たくなかったです・・・

といいながらも やっぱり呑んだんですけどね(笑)
Posted by kk at 2009年08月17日 11:29
K さま
   ※ありがとうございます。
 そうです いつに無く すごい 花火・・・
 くぐの町民もびっくり  です。
 
 K さんもここ 3~4日 いろいろ大変でしたね
 同窓会はじめ お酒 お酒 で 
 酒の無い国へ 行きたいでしょう・・・!

 酒の無い国・・・?(酒屋が言ってリゃ~世話ないわい!)

   ありがとう
 
 
Posted by 週休二日酔 at 2009年08月17日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。