2009年10月25日
75年の歴史








ありがとうございました
大勢の 参加者に 感謝いたします。
ウォーキングも 500人 ・・・
楽しい 久々野駅前の 一日に ありがとう。 114-24152
スポンサーリンク
Posted by 週休二日酔 at 16:02│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
ほんと よかったですね!!
皆様 お疲れ様でした。。。
ほんと よかったですね!!
皆様 お疲れ様でした。。。
Posted by NOBU
at 2009年10月25日 23:06

✈✈✈ NOBU さま
※ありがとうございます。
足あとへも いつもすみません。
昨日 (25日) は、私なりに 大勢況? でした。
私は 唯 見ているだけですが・・・
結構 岐阜・名古屋・方面から / わざわざ見えるんですね。
びっくりです。 別会場の 『 ミニ SL 』 はいっぱいで・・・・・
中々 乗れなかったらしいです。
ヒイキめに見て・・・総勢 600~700名は・・・と・・・思います。
JRの 『認定コース』 にもなり これからが 楽しみです!
ありがとうございます。
※ありがとうございます。
足あとへも いつもすみません。
昨日 (25日) は、私なりに 大勢況? でした。
私は 唯 見ているだけですが・・・
結構 岐阜・名古屋・方面から / わざわざ見えるんですね。
びっくりです。 別会場の 『 ミニ SL 』 はいっぱいで・・・・・
中々 乗れなかったらしいです。
ヒイキめに見て・・・総勢 600~700名は・・・と・・・思います。
JRの 『認定コース』 にもなり これからが 楽しみです!
ありがとうございます。
Posted by 週休二日酔
at 2009年10月26日 05:49

いいですね・・・
やっぱり久々野は最高やな!!
帰りたくなります・・・
やっぱり久々野は最高やな!!
帰りたくなります・・・
Posted by パルケ at 2009年10月26日 07:36
すごい大々的なイベントをやったんですね?
100周年の時には是非 参加したいです。
そんとき 高山線あるやろかね?
100周年の時には是非 参加したいです。
そんとき 高山線あるやろかね?
Posted by k
at 2009年10月26日 08:44

✈✈✈ パルケ さま
※ありがとうございます。
ウオーキング参加~500名
延べ 来場者 2000名 でした。
写真展 もあり 私の生前の “とちもと”の家も・・・
遠くからも お見えになられるんですね!
404号も ほぼ完成・・・ 今から飯 と 一杯
ありがとうございます。
※ありがとうございます。
ウオーキング参加~500名
延べ 来場者 2000名 でした。
写真展 もあり 私の生前の “とちもと”の家も・・・
遠くからも お見えになられるんですね!
404号も ほぼ完成・・・ 今から飯 と 一杯
ありがとうございます。
Posted by 週休二日酔 at 2009年10月26日 18:18
✈✈✈ k さま
※ありがとうございます。
以前から 「久々野駅周辺を考える会」 が造られ・・・
議員さん中心に やっとで 実行できました。
ウオーキングコースも (元・神出先生ー古川) が造り・・・
今回 JRに 正式に 認定されました。
延べ2000人 が 会場へ・・・
すてきな 一日でした。
駅前 もっと がんばらにゃ~! です。
ありがとうございます。
※ありがとうございます。
以前から 「久々野駅周辺を考える会」 が造られ・・・
議員さん中心に やっとで 実行できました。
ウオーキングコースも (元・神出先生ー古川) が造り・・・
今回 JRに 正式に 認定されました。
延べ2000人 が 会場へ・・・
すてきな 一日でした。
駅前 もっと がんばらにゃ~! です。
ありがとうございます。
Posted by 週休二日酔 at 2009年10月26日 18:26