2010年01月12日

みかん釣り

みかん釣り
 
   

     正月明け

     みかんも余り・・・


                  ふと 思い出しました   そうや!


     みかん釣り?

みかん釣り


     懐かしく  


     針 に 糸を ・・・通し・・・


     みかん めがけて “えい!” 


     中々 みかんに 刺さらない


     やっとの事 刺さっても 糸を 引っ張ると


     みかんから 針が抜ける・・・


            何度か 目 で・・・


 みかん釣り



          刺さった!


      そ~そと ・ そ~そと ・ ゆっくりと ・ 持ち上げて


      やっとで  一切れ  口にした。


      うまい 味わい 


      懐かしい 味       ・・・ ひとり ・・・






                 (昨夜 久しぶりに おじぃちゃんと 夕食をしました) 「ソフトバンクゥ」


                                              58-36473-186

スポンサーリンク

Posted by 週休二日酔 at 17:12│Comments(12)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
うちはみかんの皮を干してお風呂に入れて「みかん風呂」してます。
そういえば、今日、ばあちゃんの誕生日です。
85歳です。
元気です。
ありがたいです。
Posted by 花・花花・花 at 2010年01月12日 17:16
✈✈✈ 花・花 さま

   ※ありがとう そして おめでとうございます。

 みかんの皮を 干す 手間がなく 哀れな家族でやんす。

 「兄=店・配達・帳簿・一式」

 「かかぁ=お喋り・家事・一式」

 「二日酔(俺)=やまい・一式・+文句たれ!」・・・

 ・・・で 手間がありません。

 おばぁさん 85歳 おめでとうございます。

 家は 90歳 ですが 18年前に倒れ・・・ing (今・日赤です)

 元気な おばさん Sのおばちゃん (僕には・・・) 万歳!

     ありがとう。






 
Posted by 週休二日酔 at 2010年01月12日 17:57
これっ!!! 食べ物で遊ぶとバチが当たりますよ

うちの子供たちはみかんが大好きで、一箱もあっという間にペロリです(^.^)b
みかん釣り。。。やりたくても、気が付けば空っぽ・・・です
Posted by やんちゃっこママ at 2010年01月12日 20:58
✈✈✈ やんちゃっこママ さま

   雪深いH市から※ありがとう

 みかん釣り・確かにしましたよね!

 今日 休み ・・・

 最愛なる 奥様 お見舞い と ばばぁの看病(日赤)

 そして 長男も 日赤へ・・・

 入浴してもらった後 (ケアさんに)

 一人 寂しく みかんを食べていて 思い出し・・・です。

 みかん釣り 。。。おもしろかったよ! 一人でも・・・

     ありがとう。  雪に負けないで~~
Posted by 週休二日酔 at 2010年01月12日 21:59
今年もよろしくおねがいします^-^

みかん・・・家はまた今日も1箱かいました^^;
去年の暮れから今年にかけて我が家は4箱目です・・・笑

ま~みんなよく食べること!!

家もみかんの皮をお風呂に入れてます^0^
Posted by ドリードリー at 2010年01月12日 22:54
✈✈✈ ドリー さま 

   ※ありがとう! 今年もよろしく・・・

 家は そんなに みかんは食べません

 (お歳暮に1~2箱頂いた分だけです)

 どちらかと言いますと りんごの町ですから リンゴ です。

 ドリーさんの 今日の 「ひたすら」 のように

 風呂もですが よく子供たちが 風邪気味の時

 みかんを 煎じて 飲ませました。(風邪にみかんは悪い)らしい・・・

 煎じれば 薬になる・・・と 先人が・・・???信じてます。

     ありがとう。
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2010年01月12日 23:07
おはようございます!!
みかん釣り・・・飛騨の子なのに(関係ない??) 初めて 知りましたょ(@。@)ノノ

みかんは 咳く時は よくないんですよね。。。
私も  小さい頃  母が煎じて飲みなさい!!って言うんだけど
それが  イヤでイヤで(;。;) 思い出しました(^^;)
Posted by NOBUNOBU at 2010年01月13日 09:39
✈✈✈ NOBU さま

   ※ありがとう・やっぱり酒飲みじゃぁ~!

 飛騨の子なら・・・なんて ・ 関係ないよぉ~だ!

 日本全国津々浦々みんながやってた・お遊び じゃぁ~!

  ・・・・・。。。。。・・・・・ と   思う!

 すみません 多分です。  久々野 前が見えん程降ってます。 雪!

     ありがとうございます。
Posted by 週休二日酔 at 2010年01月13日 09:51
みかん釣り・・・

初めて聞きました・・・

食べ物で遊ぶとジジ・ババにしかられたで・・・

母・兄は相変わらず日赤か・・・

お疲れ様です・・・

こちらも降ってます・・・

積ってます・・・

サクラ勝手口で(家の中)寝てます・・・

今日は散歩中に大雪で・・・

少し風邪引いたかな・・・?

温かいシチュー作って食べてます・・・

なかなか母の味にはなりませんが・・・

鍋大活躍です・・・

風邪には気をつけて・・・
Posted by パルケ at 2010年01月13日 11:56
✈✈✈ パルケ さま

   ※ありがとう。

 あなたの 幼い頃、確かみかん・・やりました・・・よ!

 あなたは 食べたい 一心で  釣りを忘れているのでしょう。

 今晩と明日 甚兵衛 お参り・・・悲しく ・ 情けない ・

 20歳で 2日宮村の成人式に参加して・・・東京へ・・・ 

 いろいろすぎて 残酷です。

   ありがとう。 旦那さんに よろしく!
Posted by 週休二日酔 at 2010年01月13日 12:26
なつかし~ 子供の頃やりました

けっこうテクがいるんですよね~

そういえば 

みかんを ストーブで焼いてたべてたような記憶も・・・

なんで焼いてたんだろ?
Posted by k at 2010年01月16日 16:01
✈✈✈ Kさま 

   ※ありがとう。 今Kさんの自販機のブログ自動発信で入りました。

 ・・・ので ちょっと 悪さを書いて 我が家?へ来たら Kさんみかん?

 なつかしく ひとり留守番のとき 思い出し やってみました。

 中々 みかんに刺さらず やっぱり 喧嘩してやったはずです。

 今でも お店のストーブで 焼いて食べます。  たまたま・Oたま

 ・・・・し  昔・風邪のとき みかんを 煎じて飲まされました。

 その 原理もあるのでは・・・ (焼く理由調べてみようかな?) 暇Yamai

  ありがとう。 お子さん風邪ひかせんように・・・

 
Posted by 週休二日酔 at 2010年01月16日 18:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。