2010年12月17日

なくす

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

そやけど どうしても  あいつのためにだけは しにたくない しねない しぬわけには いかん

こんな うれしいあいつのために 

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

なくす
  どうしてなんでしょうね

  どうしてなんでしょうね

  どうしてなんでしょうね

  どうしてなんでしょうね

  まっすぐなのに ななめになったり

  ななめなのに まっすぐになったり


どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね


なくしたいのかな なにもかも なくすのが こわいのかな なくせないんだな

なくすのが はずかしいのかな なくすのが やっぱり こわいのかな


どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね

どうしてなんでしょうね



やっぱり しにたく ない・・・のかな・・・




✈✈✈  ✈✈✈  ✈✈✈  ✈✈✈  ✈✈✈  ✈✈✈  ✈✈✈  ✈✈✈  ✈✈✈

(ニーューヨーク の科学博物館に色々な動物の ‘ はく製 ’ が 展示してあります。
 
 その 最後に 大きな大きな 鏡が備え付けて有ります。そしてその説明にこう書いて有ります。    
 
 「・・・」~~ 地上で 最も凶暴な 動物・・・。

                                         45-75340-527-1417


           美しい物を創るって汚れるんですね。

スポンサーリンク

Posted by 週休二日酔 at 20:37│Comments(12)
この記事へのコメント
これは、なかなか奥が深そうな内容ですね
物も人も気持ちも何もかも、いつかはなくなる、消える・・・
そのとき、どういう気持ちになるのか。
人の記憶に残るのは、簡単なのか難しいのか。

形のあるときにしっかり見ておく
生きているうちにしっかり会っておく

なにもかも、なくなってからじゃ遅いんですよね
Posted by あきちゃん at 2010年12月18日 00:04
✈✈✈ あきちゃん さま

   ※ ありがとうございます。

 どうしてなんでしょうね ? 

 しっかり しなきゃぁ~ねぇ~!

 ひとりで 何処へも 行けないなんて・・・?

 今までに 創り上げたものを 確かめたいのかな ?

 生意気に ・・・

      ありがとうございました。

              (☆・豚・騒いでいます)
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2010年12月18日 08:38
難しい話みたいで、よく解りませんが

しにたくない それはわしも、おなじです。

 
Posted by kk at 2010年12月18日 08:43
✈✈✈ K さま

   ※ありがとうございます。

 難しくない です。

 ただ “ どして? ”“ どうして・俺ばっかり・バカ野郎 ”

 そんな 気持ちなだけです。(悪意はござりませぬ???)

 「だちかん・だめやなぁ~」 情けないさ!(こんなこっては)

 はよぉ~治して・一日でも早く! ≪現場復帰≫ したいです。

                  しにたくなく・・・?

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2010年12月18日 08:54
 死にたい人生より死にたくない人生の方がよっぽどイイですよ。
私もいつか死にますけど、やっぱりまだ死にたくはないです。(^_^;

 ・・・・お身体ご自愛下さいませ。<(_ _)>
Posted by 焚火屋焚火屋 at 2010年12月18日 09:11
✈✈✈ 焚火屋 さま

   ※そして・・・たくさんの 足あと ありがとうございます。

 いつも感謝しております。

 ごめんなさい ついつい 感傷的に(年甲斐もなく…?)

 しにたくないし 死にません が ・・・

 はがゆい毎日が 歯がゆい?~~~です。

 ありがとう・そうです・ご自愛致?します。


      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2010年12月18日 09:25
こんばんは。
いつもありがとうございます。

・・・よめにも難しい気がするけど・・・

なくすのは確かに怖いかも。
でも
よめはなくす恐怖よりそのあと・・・・・ってか、
目をつぶっても何も浮かんでこん世界、ってか、
暗闇状態になるのが恐い、かな。
(解釈おかしかったらごめんなさい。)

けど、そんなときは!
あ!!山田邦ちゃん、今夜でしたよ☆
元気もらいたかったなぁ~(*^_^*)
Posted by 大工のよめ大工のよめ at 2010年12月18日 21:22
✈✈✈  大工のよめ  さま

   ※ありがとうございます。

 あれっ! 山田邦子 行かなかったの?ですか?

 国府の Isihara sake  の ばばぁ~一生懸命でして・・・

 彼女のためにも行きたかったのですが・寿で(かかぁ出席)

 まっ‼ いいか‼

 どうしてなんでしょうね? 私にもわかりません。 

 どうしてか?

 一代前の 私のせいかな? 何か悪さをして・・・?

 そんで今私の・俺の・ところへ・来やがった?そうです~そうです~間違いなし!

 なくしたくない なくせない でも私には 時が刻まれてます。

 あなたより それは長いかもしれませんが 確かに確かに 刻まれてます。

 そんな自分と闘う自分が ≪はんちくたい≫・・・

 もっと 他の事をやりたい・・・でも・・・出来ません。

 (なぁ~んて・ちょっと・へんですね?)  ごめん!

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2010年12月18日 22:23
毎日当たり前のように朝をむかえてありきたりに生きてるって、本当もったいないことなんですね。
普段は、あまり考えないようにしているだけで、実のところ大事なことなんですよね。
人生お一人様一回限り、人生の尊さを感じさせて頂きました。

持って還られる物って思い出だけなんだとか。
いい想いでもそうではないことも、ありますけど。

一日一日を千秋の想いで生きれたらいいな、そんな生き方ができたらいいだろうななんて思ったりしました。

    (一人一人に物語があるんだなと感じました。)
Posted by カフェベルヴェナーカフェベルヴェナー at 2010年12月20日 21:20
何かといそがしく、そちら方面に中々、いけませんf^_^;
年明け前には行きたいけどいけるかな?

どうしてなんでしょうね=わかりません<(_ _)>
Posted by ももんちゅ at 2010年12月20日 21:49
✈✈✈ カフェベルヴェナー さま

   ※ありがとうございます。

 あなた様のお考え・本当ですね!

 死がこわいのではなく?(ちょっと怖いか?)

 自分の持ったあらゆるものが、消えてなくなる・・・

 それが 悲しく こわいのです。自分が偉い人間とかではなく、

 ≪だれもが持っている・その人の・その人だけの・頭の中の味?≫

 そういうのが 無くなる 悲しさ が 淋しいのです。

 (趣味だとか・特技・技・腕前・ぜぇ~~んぶ‼ 消えてなくなる)

 ごめんなさい 訳解らん事になっちまって・・・

 まぁ~早いこと言えば ≪まだ死ねない≫~と言う事でしょうか?

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2010年12月20日 22:49
✈✈✈ ももんちゅ さま

   ※ありがとうございます。

 年末忙しい~~うらやましい事ですね。

 俺も?私も?忙しいって言ってみたいです。

 ただ 病院通いの忙しさだけでなく・・・?  なっ!

 22日が 今年最後の化学療法でして・(副作用キツイです)

 カレンダーまだまだ有りますんで・・・どうぞ!

 お待ち致しております。

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2010年12月20日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。