2011年03月20日

ひな2

ごめ~ん
ひなさま
みしとぐれ  ひな2

おぞても
ほめる


こめがし
いもぼし
マコロン ひな2


りょうてに
となりの
おうちへ


ごめ~ん
ひなさま  
みしとぐれひな2

おぞても
ほめる




  

 




✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
 【家のひなさま】                                       ☛W クリック
(一番ちびの にがてな物 ☛ 体重計)ひな2
(その次は ☛ ジェットコースタァー)
(その次は ☛ 苦手なく・ただ!忠!ひたすらTadayoちゃん‼) 
(その次は ☛ 昨年・天獄で・☝・今日は往環寺で永代経お紐解)            
                                           

                                                威張り忠代 ☝ 様

                                     27-84663-618-1510-223話                                                  
  



 今・お二人が見つかり・救出・80歳と16歳・・・ ありがとう。

スポンサーリンク

Posted by 週休二日酔 at 18:10│Comments(8)
この記事へのコメント
~~ おぞても褒められ雛さまの
 
   照れほほ 紅ほほ いとおしく

   東北に春待ちわびし今日 ~~

作ってみました(笑) 
なんでボクが生かされたのか考えてる時、
今日まで連絡取れなかった岩手県大船渡の友達から、突然の携帯。

生きてました。

それがうれしくて、生かされようが何しようが、
そんな事どうでも良くなった。
これだから人生やめられねェ。。。

週休二日酔さんも、きっとこうやって人を幸せにしてます。
ボクには分かります。
楽しみながら、苦しみながら、楽しみながら、
やっていきましょう!
Posted by カリクラ at 2011年03月20日 19:36
✈✈✈ カリクラ さま

   ※ありがとうございます。 

 ありがとうございます。

 わたしのような 変わり種ブログに

 すてきな 『大船渡』 を 

 ありがとう。

 生きていらした。 うれしいね!

      ありがとうございました。

                       生きます

 
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2011年03月20日 21:25
先日、たかやまでのお仕事で100以上もの雛人形をみさせていただきました

どの雛人形も歴史があり美しいですね
Posted by あきちゃん at 2011年03月20日 23:13
✈✈✈  あきちゃん さま

   ※ありがとう。

 家は 大昔のひなさましかありません。

 瀬戸物でしょうか?

 ただ ひとつだけ たかやま☛やまだ☛雛様

 友人のおじい様の 【遺作】 を・・・持ってます。

 今はもう 絶えていらっしゃる?かも・・・

 で無かったら おばさんが 少しやって見えるかも?

 (おばさんとはーおじいさんのー娘さんー後継ぎの方)

 【やまだのひなさま】 少しは 有名だったかも? ねっ!

 いずれにしろ ☆ブタにはひなさまと言う言葉が似合いません

 (なっ・そうやろ!あっこ!)

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月21日 00:37
なつかし~。とちもとの昔々の雛様。

いつ見ても、味があるね^^

そして、そしてじいちゃんのついたても写ってござる^^

じいちゃんに買ってもらった7段飾りの雛様。
毎年毎年飾っとったけど、今年は地震がなんか怖くって
飾っとりません(>_<)

私があったことのないひいばあちゃんは(頭に梅干しの・・・ミダラシ団子いくらじゃった???)雛様には魂がやどっとるで、年に一回出してやらんと。といってみえたらしです。

雛様にも耐震設備が必要ですな。
Posted by ふんわりうさぎふんわりうさぎ at 2011年03月21日 10:25
✈✈✈  ふんわりうさぎ さま

   ※ありがとうございます。

 そう そう 雛さまもですが なんと言っても

 ・谷・男・ 氏作 ・・・

 家の仏間の誇りです。~ 隠れた飛騨の匠の技~

 (その母親は~鉢巻き・梅干・くわえたばこ?と・粋なばばぁ~って感じ)

 …で…わが家は 必ず 今時分出します出します土雛さまを・・・

 家の雛ケツデかの為か?

 『耐震設備不要民具指定』 されております。

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月21日 14:10
なにぃ!
週休二日酔様宅のお雛様、ケツデカ??

とても親近感がわきます^^
Posted by ケツデカママケツデカママ at 2011年03月22日 16:22
✈✈✈  ケツデカママ さま

   ※ありがとうございます。

 そうで御座ります?る?  うちのまま?ばば?様 は

 橋場から ~「ケツデカ」のまま参りました。(40年前)

 そのまま 『ケツデカ兵士』 で御座います。 ing~

 尚・ケツデカの分・お口もかなり“達者でなぁ~”で御座います。

 (ご注意あそばされますように) 

 尚・御不満な点等ございましたら・ 益君様にお確かめ下さいませ。

      ありがとうございました。

 
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月22日 17:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。