2011年03月22日

昭和38

なんだったんだ昭和38
なんだったんだ1963昭和38
なんだったんだ山高ヒロシマ昭和38
   
昭和38

  
    
             


                       競う高嶺に気は澄みて
                       希望沸き立つ朝ぼらけ
                       おお栄光をめざしつつ
                       若き眉あげ起てるもの
                       われら 高山高校の
                       向学の意気いざ誇れ



     ✈✈✈✈✈     ✈✈✈✈✈     ✈✈✈✈✈     ✈✈✈✈✈ 

  ( 正月元旦朝早く かぁちゃんからのメール 

        ≪ とぉちゃん今年もよろしくぬ ≫ ) と来た      ぬ

                         どこへ 何処へ 日本語 ジャパン

                                          昭和38
                                        


                      
                                        47-84916-620-1512-224話

                           また 記者会見か 今さら何が 核だよ!

スポンサーリンク

Posted by 週休二日酔 at 21:00│Comments(18)
この記事へのコメント
おはようございます。

私も山高OBです(経営科でした)。

、、、懐かしいです!、あの頃が、、、

先輩、これからも宜しくお願いしますね!!
Posted by 飛騨の山猿飛騨の山猿 at 2011年03月23日 07:59
✈✈✈  飛騨の山猿  さま

   ※ありがとうございます。

 あなた様も 高山高校でしたか。

 私の頃は 商業科男女3・家庭科女1・普通科女2・クラス

 ほぼ 女子高校でした。(その割にはモテマセンでした)

 そんな やんちゃおやじが 罰当たり

 核漬け・人生・大笑いで御座います。
 
 『 原発を 恐れて 悔し 癌裁き 』

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月23日 10:20
修学旅行が1963年ですか・・・

まだ生まれてないな~
Posted by kk at 2011年03月23日 18:58
✈✈✈ K さま

   ※ありがとうございます。

 ノ~モァ~ヒロシマ・・・へ行ったのが48年前

 そのまま日本は成長し 広島をおきざりに成長し

 (広島の心を置き去りに成長し)

 そして今 そして今 石原君は・・そうだね!!

 忘れちゃいかんよ 日本の大切さを

 そして  核の恐ろしさを・・・

 (もう・いいよ・と言いたい位の 化学療法・・・ですが・・・)

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月23日 20:10
お久しぶりです☆メール行きました??じぇいり~
Posted by ★team0・4★ at 2011年03月24日 22:28
✈✈✈ ★team0・4★  さま

   ※ありがとうございます。

 わざわざ※頂きましたが?・・・

 ごめんなさい・歳のせいか 意味が?

 かにしてくださいな!

 ☆メール行きました?

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2011年03月25日 07:24
昭和42年生まれです。
高度成長真っ只中のどさく世代でございます。
荒れる中学を身をもって体験し(笑)
新人類などとも呼ばれましたが…
物質的には恵まれた世代ではないでしょうか

そんな私も18歳の息子をもち
明日は息子の引越しで名古屋へ行きます。
Posted by tetsu at 2011年03月26日 16:08
私自身も高山高校OB
まだ生まれていないです。
でも広島の修学旅行はおんなじで……
懐かしいです。
しかしながら原発事故恐ろしいですね〜
農産物被害も大きいです
Posted by 7bey at 2011年03月26日 18:31
✈✈✈ tetsu さま

   ※ありがとうございます。

 そうか 42年ですか ワイ21年ですから ちょうど倍?

 息子が47年でして やはり悪い盛りで(高校中退)☛(酒造会社☛17歳で)

 関係ないかも?今だ独身で御座います。

 いつぞやも・・・

 中体連体育大会が 久々野で・・・

 (とぉ~ちゃん・俺行かなくていいんか?)

 (お前は・中退連・じゃ!)

 そんな 親子で御座います。

 ええ人捜してください ませ ませ‼

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月26日 21:47
✈✈✈  7bey  さま

   ※ありがとうございます。

 山高・広島・同じでうれしいです。

 おそらく私の同期の奴に体育系を・・・(Hirano か narihara)

 高校旅行・心をこめて・シャッターを代表で押して・涙して・・・

 そして 50年近くたって 最悪の 日本人 

 情けないの 一言に尽きます。

 風上は OK なのに・風向計が故障だって???

 (うそ付け・東電!)

 なんて愚痴っても仕方ありません。

 食べ物がどうか どんだけでも 大丈夫でありますように

 勿論 今年の  7bey 様の とまとも・・・

       ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月26日 22:00
こんにちは。
先日はDMありがとうございました<(_ _)>
父郵便より昨日届きました(工場へいっとったままでした(-_-;))
今日たのしく読ませていただきましたよ。

さて、
そうですよね。
「No more 広島」のはずが・・・。
もう、
自分たちの首や政治家経済界学者さん方との金銭的つながりを守るためのしどろもどろのいいわけや嘘は
・・・嫌ですね。

(おくさまメールかわいいですね。・・・よめもやってみよ♪)
Posted by 大工のよめ大工のよめ at 2011年03月27日 15:14
✈✈✈  大工のよめ  さま

   ※ありがとうございます。

 ありゃりゃぁ~~ 今ごろ でぇえむ ですか?

 今度 嫁の寝どこの住みか?メールください。そちらへ送りますから

 (決して・よばいには・いきませぬ!)☛(行けませぬ)

 広島・長崎・へ ノーベル賞を・・・

 と ・イギリス?の歌手が 以前言ってましたが

 恥ずかしい 日本・Japan・邪馬台国・ & 政治家・東電

 まっ!何でもいいか?

 でも こうちゃんの時代が心配ですね。

      ありがとうございました。

 
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月27日 15:27
週休二日酔さま


ご無沙汰しております。犬山のJakeです。

今日(27日)明日と高山で遊んでます。
初めて高山市街を散策!?と言うか食べ歩きに来ましたw
長男の高校合格祝いでして家族サービスです。
彼は今後もサクソフォーン奏者としてやって行くようです。

トランペッターの娘さんにもよろしくお伝え下さい!ってなんちゃって(*^o^*)

それではまた、、、
Posted by Jake (ジェーク) at 2011年03月27日 17:51
✈✈✈ Jake (ジェーク)  さま

   ※ありがとうございます。

 高山へようこそ・・・

 我が週休二日酔®は 市内じゃなく合併された・太平洋のあんちゃんです。

 最近高速感性で 皆さん清見インターから帰られますので41号御用無し

 “ さみしいわい ” 宮峠から4km南の・・・

 『ごめん下さい・潰れかけの酒屋さんですか?』

 『はい!わたくし ん ち です』(の家…)

      ありがとうございました。

 
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月27日 19:10
週休二日酔さま

こんにちはJakeです。
お陰様でよき思い出の高山となりました。


さて、長男長女ともに頑張っています中学吹奏楽部(長男は今月卒業しました)。
昨年は全国大会に出場しました。

そのコンクールですが、今年の東海大会は、10月30日(日)、高山市の『ひだ高山ビッグアリーナ』で行われます。

普段の実力を発揮できれば、今年も県大会通過(東海大会出場)出来ると思いますので、その時は私も高山に応援しに行きます。

また、スペイン村で毎年秋に開催されていますパレードにも参加した事があります。
最近は学校としてではなく同校OBバンドが参加しています。
私は間接的にしか知りませんが、『アイラブウィンズ』と言うバンド名です。


だいぶ話がそれましたが、今回の初旅行で高山が好きになりました。
品の良い『食いだおれの街』(私が勝手にそう思っている)にまたおじゃまします!
その際には貴殿の酒屋さんにもぜひ寄りたいです。

ではまた、、、
Posted by Jake (ジェーク) at 2011年03月29日 20:01
✈✈✈ Jake (ジェーク)  さま

   再度の※ありがとうございます。

 いい高山の いい印象 ありがとうございます。

 新・一高山市民として うれしい限りです。

 スペイン村・学吹奏楽部・東海大会出場・なつかしい言葉ばかりです。

 姉が 新鵜沼台に居まして部屋から『犬山城』を眺めながらのいっぱいです。

 『ひだ高山ビッグアリーナ』

 ~もしかして息子が審査員かもしれません?~~

 (そんな事無いか?)~~

      ありがとうございました。


 高山市久々野町を よろしくおねがいいたします

 
Posted by 週休二日酔® at 2011年03月29日 21:18
★の夫妻が久々野に!!

よかったね!!よかったね!!

なんて言えばいいんやろう!!

よかったね!!よかったね!!

賑やかになりそうやね!!

ばんざーい、ばんざーい!!
Posted by ふんわりうさぎ at 2011年03月30日 14:49
✈✈✈  ふんわりうさぎ さま

   ※ありがとうございます。

 ★デブ 夫妻 同居 か 別居 化? 不明です

 多分 ・・・・ に引っ越すだろうと思いますが・・・?

 日赤直行便 週休二日酔®

      ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔® at 2011年04月01日 16:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。